ham ham

統合失調症やうつ病、パニック障害にお悩みの方はご相談下さい。

医療法人明柳会恩田第二病院

患者様が穏やかに治療できる環境をご提供します。

電話番号
文字サイズ 小 中 大
  • ホーム
  • 病院案内
  • 診療科目
  • アクセス
  • 求人情報
  • 初診の方

お問い合わせはお気軽に

お電話

  • 入院のご案内
  • 当院を紹介された方
  • 初診の方
  • ご家族の方
メニュー
  • 初診の方
  • 当院を紹介された方
  • ご家族の方
  • デイケア
  • 作業療法(入院患者様対象)
  • 入院のご案内
入院のご案内
  • 求人情報TOP
  • 医師
  • 薬剤師
  • 看護師・准看護師
  • 精神保健福祉士
  • 作業療法士
  • 看護助手
  • 営繕職員
  • 送迎バス運転手
  • 事務日当直職員
  • 公認心理師
恩田第二病院BLOG
問診票
恩田第2病院の四季の花
四季の花(院内)
おんだアウトリーチ

恩田第2病院 ブログ

  • 2021年5月 27日

    新型コロナウイルスワクチン接種(2回目)

    みなさん、こんにちは
    今回は前回に続き、新型コロナワクチン接種の近況を報告します。

     

    当院でも医療従事者対象の新型コロナワクチンの2回目接種が5月17日から始まり、5日間かけて終了しました。

     

    現在も緊急事態宣言が続いており、多くの皆様が不安を持って生活されていると思います。
    当院では引き続き感染対策を徹底し、来院又は入院される患者様が安心できる環境を提供し続けます。

     

     

    投稿者 医療法人明柳会 | 記事URL

  • 2021年5月 11日

    新型コロナウイルスワクチン接種

    みなさんこんにちは
    当院でも医療従事者対象の新型コロナワクチン接種が4月26日から始まりました。
    まだ1回目の接種が終えたばかりですが、少し様子をお伝えします。
    ファイザー社製ワクチン2回接種で、院内感染対策委員会が中心になって念入りに2回分の予定を計画的に分配し、接種会場が密にならないよう工夫もしてくれています。
    院内感染対策委員会から、スタッフへ向けて分かりやすい資料を配布してくれるなどスタッフへの対応も素晴らしく混乱なく無事に1回目の接種を終えることができました。

     

    当院でもニュースや、接種後の発赤、痛みなど、接種した他者の話を聞き、不安を抱えながら接種を受けた職員が多くいました。

     

    しかし、医療従事者が優先して接種していただけるので、期待ともしやアレルギーが起こるかもしれないという不安を持ちながらも、感謝しながら受けています。
    我々や患者様の身を守る意味でも、先行接種の機会を頂いたことに感謝し、これからも地域医療に貢献できる病院を目指していきたいと思います。

     

     

    投稿者 医療法人明柳会 | 記事URL

  • 2020年12月 22日

    病院紹介(14)

    こんにちは。作業療法課です。
    今年も残りわずかとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
    新型コロナウイルスの影響もあり、作業療法課では、感染予防対策の為、プログラムを縮小して行っています。

     

    病棟でのプログラムが主体となり、パラレルで展開しています。
    CDやDVDの鑑賞がやはり人気です。

    個々のテーブルで小集団ですが、集団制作も引き続き行っています。
    こちらは「つるし飾り」と「リース飾り」です。折り紙を使って、一つ一つ作りました。
    月毎にテーマを決め、皆さんと一緒に作品を作り病棟に飾っています。

     

    こちらは12月の飾りを作成している所です。
    テーマは「クリスマス」 どんな作品になるのか楽しみです。

     

    こちらは、手作りの卓上カレンダーです。
    雑誌の切り抜きをコラージュしたり、塗り絵を貼りつけたりと皆さんそれぞれ工夫して作っています。

     

    最後に「リサイクルノート」のご紹介です。
    使わなくなった紙を製本テープや色画用紙を用いて、再生紙としてノートにしました。

     

     

    終わった後は毎回消毒です。
    消毒業務が大変増えましたが、患者さんのためにこれからも引き続き作業療法を行っていきたいと思います。

    投稿者 医療法人明柳会 | 記事URL

  • 2020年10月 21日

    病院紹介(13)

    皆さまこんにちは
    今回は、院内感染対策委員会より皆様が当院に安心して御来院いただけるよう、私たちが取り組んでいることについてご紹介させていただきたいと思います。

     

    まず当院に御来院頂いた全ての方に、手指衛生とサーモグラフィーでの体温測定を実施させて頂いております。

     

     

     

    その後待合室にてお待ちいただきます。
    待合室をご利用の際も写真のように、マスク着用や間隔をあけて着席いただくようお願いをしております。

    また、当院では日本医師会の「みんなで安心マーク」の認証を取得しております。

    当院に御来院いただける全ての方に、感染症対策上安心していただける環境を提供できるよう心掛けております。 皆様の御来院お待ちしております。

     

    院内感染対策委員会

     

    投稿者 医療法人明柳会 | 記事URL

  • 2020年8月 24日

    病院紹介(12)

    皆様いかがお過ごしでしょうか。
    今回は地域連携室について紹介します。

    地域連携室は精神保健福祉士7名と事務員1名で構成されています。わきあいあいとした笑顔の絶えない職場です。顔の見える支援をモットーに、院内スタッフとの密な連携をとりあいながら、患者様やそのご家族、地域、医療機関、そして当院が一つの輪になれるよう、橋渡しをさせて頂いております。
    主な業務として、入院・受診の電話相談や、他医療機関との受診調整、地域の各事業所や保健所等と連携して退院支援等の業務を行っています。

    また、ご入院されている患者様に入院中や退院後に向けてのお悩み事を伺ったり、精神保健福祉法という法律に基づき、治療や処遇が適正に行われているかチェックをしたりしています。白衣を着ていますが、お医者さんや看護師さんではありません。普段の診察の中では相談しづらいことも気軽に相談いただけます。
    患者様やそのご家族様の相談窓口となっておりますので、自立支援医療制度や障害者手帳、障害年金などの各種行政手続きでお困りの点やご不明な点がございましたら、気軽にご相談ください。
    患者様に寄り添って支援を行っていきたいと一同考えておりますので、今後とも宜しくお願い致します。

    投稿者 医療法人明柳会 | 記事URL

  • 2020年6月 9日

    永年勤続表彰式

    本年も10年間勤務された方を対象に永年勤続表彰が行われました。

     

     

    永年勤続表彰された方には表彰状と合わせて副賞の贈呈もおこなわれました。

    投稿者 医療法人明柳会 | 記事URL

  • 2020年5月 1日

    栄養教室

    みなさん、こんにちは
    今回は毎日の食事の管理はもちろん、病棟やデイケアでも幅広く活動している栄養課をご紹介します。
    普段目にする様々な食材のカードを用いて、ゲーム形式で楽しくおこなっているデイケアでの栄養教室の様子をお伝えしていきます。

    栄養士さんが出すそれぞれの食材の特徴など、ヒントをもとに意見を出し合いながらカード(食材)を見つけていきます。

     

    栄養素とその役割、調理方法などの知識を楽しみながら学ぶ事ができます。

     

    それでは、皆さま栄養をしっかり摂って体調管理には十分気をつけてお過ごしください。

    投稿者 医療法人明柳会 | 記事URL

  • 2020年1月 21日

    病院紹介(11)

    新年明けましておめでとうございます。

     

    今回は1月6日の新年の挨拶の様子を掲載させていただきます。
    まず、理事長先生と院長先生よりお話がありました。

     

    そして、新年会毎年恒例のくじ引きです。

     

    毎年、院長先生がくじを引いてくれます。

     

    今年の1等賞はワインセットでした。

     

    昨年は4月から1病棟が精神科救急病棟として稼働し、7月にはグループホームが完成するなど、激動の1年となりました。
    今年もさらなる発展を目標にし、スタッフ一同精進したいと思います。
    今年も恩田第2病院をよろしくお願いします。

    投稿者 医療法人明柳会 | 記事URL

  • 2019年12月 11日

    心理課からの紹介

    その1
    当院では、集団での心理プログラムを行っています。

     

    〇D-MCT、MCT
    MCT(metacognitive training)日本ではメタ認知トレーニングと呼ばれています。
    ドイツで生まれた新しい心理プログラムで、認知行動的アプローチの一つです。
    人間がいかに思い込みや勘違いをしやすいか、考え方の偏りなどをゲームを通して楽しみながら体験的に学んでゆくプログラムです。うつ病の方向けのD-MCT、統合失調症の方向けのMCTがあります。

     

    〇IMR
    IMR(Illness Management and Recovery)は、アメリカの連邦政府保健省が推薦する科学的な根拠に基づいた心理教育です。世界各国で実践されています。
    IMRは、参加者それぞれが自分で考えたリカバリーに向かって進んでゆけるようにサポートします。病気やストレス、社会資源など幅広い知識や対処を学び、病気をうまく自己管理できるように支援してゆくプログラムです。
    IMRは勉強という雰囲気ではなく、リラックスした雰囲気で行い、自分の夢やリカバリーを語り合いながら楽しく取り組んでゆきます。

    その他にも認知行動療法や、SSTなども行っています。

    その2
    〇就労支援プログラム(キャリア支援プログラム)
     キャリアコンサルタントや産業カウンセラー・臨床心理士・作業療法士・精神保健福祉士などの専門的なスタッフが就労に向けてサポートしてゆきます。
     ハローワークとの連携事業「医療機関とハローワーク松戸との連携による就労支援のモデル事業」も開始しました。
     キャリアインサイト(職業適性診断システム)や、GATB(一般職業適性検査)も用意しています。

     

    その3
    心理課では、さまざまな心理療法や心理教育を取り入れ、臨床だけではなく研究にも力を入れ、より良い心理的援助ができるように心がけています。

     

     

     

    その4
    デイケアでは、安心して参加できる雰囲気を大切にしています。また、楽しみながらも積極的にリハビリテーションが行えるように心理教育や就労支援にも力を入れています。

     

     

    投稿者 医療法人明柳会 | 記事URL

  • 2019年10月 7日

    ~盆踊り~

    みなさん、こんにちは。作業療法課です。
    8月に「盆踊り」を開催いたしました。今回はその様子をご紹介します!

     

    こちらが会場の様子です!
    本番までに飾りの作成や踊りの練習、会場のセッティングなど時間をかけて準備をしてきました。
    当日は音楽や太鼓の音に合わせて炭坑節、大東京音頭、しあわせ音頭を踊りました。

     

     

     

    色とりどりで華やかなハッピ姿も似合っていますね!
    踊りも練習通り完璧でした!

     

    当日はデイケアの皆様にも手伝って頂きました!
    おかげでスムーズに盆踊りを進行することができました。

     

    真剣にコーヒーフロートを作っています。

     

    冷たくて甘いコーヒーフロートは、皆様にも大好評でした!!

    投稿者 医療法人明柳会 | 記事URL

  • 前のページを見る
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 6
  • 次のページを見る

カテゴリ一覧

  • 恩田第2病院 ブログ (52)

カレンダー

2023年6月
日月火水木金土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のブログ記事

  • 永年勤続表彰式

    2023.06.08

  • 桜満開

    2023.03.28

  • 永年勤続表彰式

    2022.06.15

  • 表彰

    2022.05.19

  • 新型コロナウイルスワクチン接種(3回目)

    2022.02.03

  • 病院紹介(15)

    2022.01.06

  • 薬剤課紹介

    2021.09.10

  • 幸運の象徴

    2021.07.27

  • 表彰

    2021.06.23

  • 永年勤続表彰式

    2021.06.04

月別アーカイブ

  • 2023年 ( 2)

    • 2023年6月 ( 1)
    • 2023年3月 ( 1)
  • 2022年 ( 4)

    • 2022年6月 ( 1)
    • 2022年5月 ( 1)
    • 2022年2月 ( 1)
    • 2022年1月 ( 1)
  • 2021年 ( 6)

    • 2021年9月 ( 1)
    • 2021年7月 ( 1)
    • 2021年6月 ( 2)
    • 2021年5月 ( 2)
  • 2020年 ( 6)

    • 2020年12月 ( 1)
    • 2020年10月 ( 1)
    • 2020年8月 ( 1)
    • 2020年6月 ( 1)
    • 2020年5月 ( 1)
    • 2020年1月 ( 1)
  • 2019年 ( 7)

    • 2019年12月 ( 1)
    • 2019年10月 ( 1)
    • 2019年7月 ( 1)
    • 2019年6月 ( 1)
    • 2019年5月 ( 1)
    • 2019年4月 ( 1)
    • 2019年1月 ( 1)
  • 2018年 ( 7)

    • 2018年11月 ( 1)
    • 2018年10月 ( 1)
    • 2018年8月 ( 1)
    • 2018年7月 ( 1)
    • 2018年6月 ( 2)
    • 2018年2月 ( 1)
  • 2017年 ( 4)

    • 2017年12月 ( 1)
    • 2017年10月 ( 1)
    • 2017年8月 ( 2)
  • 2014年 ( 1)

    • 2014年11月 ( 1)
  • 2013年 ( 8)

    • 2013年11月 ( 2)
    • 2013年5月 ( 2)
    • 2013年4月 ( 2)
    • 2013年3月 ( 1)
    • 2013年2月 ( 1)
  • 2012年 ( 6)

    • 2012年10月 ( 1)
    • 2012年6月 ( 2)
    • 2012年5月 ( 2)
    • 2012年1月 ( 1)
  • 2011年 ( 1)

    • 2011年6月 ( 1)
問い合わせバナー
  •          047-387-3761          047-387-3761047-387-3761
  • pagetop
  • ホーム |
  • 病院案内 |
  • 診療科目 |
  • アクセス |
  • 求人情報 |
  • 初診の方 |
  • 入院のご案内 |
  • 当院を紹介された方 |
  • デイケア |
  • このサイトについて |
  • 個人情報保護ポリシー
  • | サイトマップ
松戸市の精神科・心療内科をお探しの際はお気軽にお問い合わせください。
Copyright (C)医療法人社団明柳会 恩田第2病
院 All Rights Reserved.