ham ham

統合失調症やうつ病、パニック障害にお悩みの方はご相談下さい。

医療法人明柳会恩田第二病院

患者様が穏やかに治療できる環境をご提供します。

電話番号
文字サイズ 小 中 大
  • ホーム
  • 病院案内
  • 診療科目
  • アクセス
  • 求人情報
  • 初診の方

お問い合わせはお気軽に

お電話

  • 入院のご案内
  • 当院を紹介された方
  • 初診の方
  • ご家族の方
メニュー
  • 初診の方
  • 当院を紹介された方
  • ご家族の方
  • デイケア
  • 作業療法(入院患者様対象)
  • 入院のご案内
入院のご案内
  • 求人情報TOP
  • 医師
  • 薬剤師
  • 看護師・准看護師
  • 精神保健福祉士
  • 作業療法士
  • 看護助手
  • 営繕職員
  • 送迎バス運転手
  • 事務日当直職員
  • 公認心理師
恩田第二病院BLOG
問診票
恩田第2病院の四季の花
四季の花(院内)
おんだアウトリーチ

恩田第2病院 ブログ

  • 2018年6月 7日

    デイケア紹介(屋外プログラム)

    デイケアは外来の方の日中活動の場として利用していただいております。

    写真はスポーツプログラムの様子です。
    丁度屋外の気候も良くなり、病院の敷地内のグラウンドにてキャッチボールやサッカーを行っております。

     

    やや寒い時期にはグランドゴルフなども行っております。
    レジャーシートを敷いて休憩スペースもあります。

     

    こちらはデイケアの畑の様子です。
    病院敷地内にて園芸のプログラムでメンバーさんと育てています。
    5月現在育てているものは「じゃがいも・かぼちゃ・ニンニク・玉ねぎ・ナス・きゅうり・ミニトマト・おくら」です。

     

    これから夏に向けて収穫が楽しみです!

    投稿者 医療法人明柳会 | 記事URL

  • 2018年2月 26日

    病院紹介(4)

    全職員を対象に転倒転落予防についての勉強会が開かれました。

    講師の方より転倒転落は100%防止する事は難しいと説明がありました。
    ですが転倒しても、外傷を最小限にする為に環境を整えることが大切との事です。

    看護師だけではなく、事務職員や栄養士、精神保健福祉士など他の職種が研修を受けることが出来る内容の勉強会でした。

     

    投稿者 医療法人明柳会 | 記事URL

  • 2017年12月 26日

    病院紹介(3)

    こんにちは。作業療法課です。
    現在、作業療法士5名、ピアサポーター1名で活動しています。
    作業療法課では、退院後の地域生活に必要な能力低下の防止や意欲の向上、退院支援などを目的としたプログラムを行っています。

     

     

    刺し子、折り紙細工、粘土細工、塗り絵、コラージュなどの作品もたくさん制作しています。

     

    季節に沿った年間行事も開催しています。

     

    先日のダンスパーティーの様子です。

    投稿者 医療法人明柳会 | 記事URL

  • 2017年10月 30日

    病院紹介(2)

    こんにちは。
    外来看護師です。

     

    今回は外来の紹介をしたいと思います。

    撮影場所:外来受付

     

    撮影場所:外来処置室

     

    撮影場所:外来職員通路

     

    撮影場所:外来看護室

     

    患者様にとってより良い看護を提供出来るように、笑顔で皆さまをお待ちしております。

    投稿者 医療法人明柳会 | 記事URL

  • 2017年8月 29日

    病院紹介(1)

    はじめまして、3病棟の病棟看護師です。
    今日は、病棟紹介をしたいと思います。
    3病棟は、救急病棟からの移棟や、他の病院からの転院患者様を受け入れたりしています。
    又、長期入院患者様を地域移行する為、他の職種とチームを組み退院支援も行っています。
    60床の男女混合病棟で閉鎖病棟になります。
    閉鎖と聞くと暗いイメージや怖い印象がありますが、病院が新しくなりとても綺麗で開放感のある病棟なので、明るい気持ちで仕事をする事ができます。
    スタッフは、精神科経験1年目のナースから20年以上のナース、独身者からママさんナース、パパさんナースと幅広く活気溢れる楽しい病棟です。
    看護の質を高める為、緊張感を持ちながら、日々精進し楽しく仕事をする事が出来ています。
    勉強意識の高い若い看護師と看護師経験を若いスタッフに伝えたいベテラン看護師が集まっている病棟ですので、ブランクのある方や経験の浅い方でもすぐに打ち解ける雰囲気のある病棟になっていると思います。

     

    そして、そして・・・今回は病棟の若い看護師にインタビューをしてきました。
    《3病棟はどんな病棟ですか?》
    「職場の人間関係はすごく良くて、先輩たちは、悩みや疑問をしっかり聞いてくれて相談しやすいです。 患者様にとって一番何が良いかを病棟全体で考え、話し合いの中で決めていくので自分も思っていることを、はっきり言える環境であり患者様に寄り添って向き合える看護ができるのでとても楽しいです。」
    恥かしそうに答えてくれていましたが、終始笑顔でインタビューを受けてくれました。
    年齢層が幅広いなか、若い看護師ものびのび仕事が出来ている病棟です。

    投稿者 医療法人明柳会 | 記事URL

  • 2017年8月 26日

    病院紹介を始めます

    これから何回かにわたって、病院紹介をはじめます。よろしくお願いいたします。

    投稿者 医療法人明柳会 | 記事URL

  • 2014年11月 4日

    新棟建設に関するご案内その2

    平成26年10月より、いよいよ新棟の一部分(約5分の1)である第一期棟が完成しました。これまで、イメージ図でしかお見せできなかった新棟の外壁の色が、これにてご覧いただけるようになりました。

     

     

     

    新棟は、明るく開放的で、「誰もが来てみたくなる病院」をコンセプトとし、外壁の色を工夫しました。患者様を含め一般の方はまだ中に入ることはできませんが、お近くにお寄りの際は、是非その外壁の配色をご覧いただき、容積がその5倍以上となる新棟を想像して戴けましたら幸いでございます。
    これよりC棟および外来棟があった建物の解体が始まります。そのため、以前よりご案内いたしましたように、グラウンドに仮設棟をつくり、外来や薬局等が移転しました(地図)。旧正面玄関の先の十字路を右に回っていただき、B棟を過ぎたあたりに外来入口がございます。バス通りからは少し遠くなりご不便をおかけいたしますが、五香駅から裏道を通って歩いて来られる方には近くなると思います。

     

     

    新しい外来では、外来患者様には、院外薬局の利用をお願いしております。病院の近くに、院外薬局の設置を予定しておりますが、設置までしばらく時間を要しますので、それまで五香駅近くの薬局のご利用をお願いいたします。つきましては、ご利用される方には、会計窓口にてご説明させていただきますのでご遠慮なくお申し出ください。

     

    旧病棟の解体と新病棟の建設に伴い、振動や騒音が発生します。近隣の方々およびご通行の皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。

    投稿者 医療法人明柳会 | 記事URL

  • 2013年11月 14日

    地鎮祭を行いました

    平成25年10月7日に、当院建替え工事に先立ち、地鎮祭を行いました。工事の安全を祈願し、熊野神社 神職により厳かに執り行われました。当日は、設計者・伊藤喜三郎建築研究所、施工者・三井住友建設株式会社、施主・医療法人明柳会 の各関係者40名が出席しました。道路拡張のため、移動する予定の外来駐車場脇の庭園にある、大きな庭石も、お祓いをしていただきました。

    投稿者 医療法人明柳会 | 記事URL

  • 2013年11月 6日

    病院の建替え工事を行います

    当院は、昭和32年3月に、松戸で初めての精神科の単科病院・恩田第二病院として開設されました。その後、昭和41年3月に新たに医療法人明柳会・恩田第二病院として開設許可を受け、現在まで一貫して地域の精神保健福祉医療に尽力してまいりました。これもひとえに多くの患者さま、地域のみなさま、関係諸機関の方々のお力添えによるものです。改めて御礼申し上げます。
    当院の病棟は、新しい建物でも30年以上が経過し、老朽化も進んでおります。患者さまに安全で安心な環境で療養していただくために、この度当院の全面建て替えを行うことになりました。新病棟は、明るく開放的で、プライバシーにも十分に配慮した構造になります。精神科急性期にも対応できる設備を備える予定です。また患者さまの社会復帰や地域生活を支援するために、外来診療体制の強化、デイケアの拡張、アウトリーチの促進にも取り組んでまいります。
    工事期間は平成26年1月から平成28年6月までを予定しております。工事期間中はみなさま方にご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

    投稿者 医療法人明柳会 | 記事URL

  • 2013年5月 23日

    松戸市認知症コーディネーター養成講座で講演しました

    4月25日、第5回松戸市認知症コーディネーター養成講座において、当院院長が講演しました。
    「高齢者の精神疾患の鑑別とアウトリーチ(訪問支援)」というタイトルで、当院院長が、高齢者にみられやすい精神疾患や老年期うつ病と認知症の関係、おんだアウトリーチの活動について講演しました。
    当日は活発な質疑応答や情報交換がなされ、大変有意義な講演会となりました。

    投稿者 医療法人明柳会 | 記事URL

  • 前のページを見る
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 次のページを見る

カテゴリ一覧

  • 恩田第2病院 ブログ (52)

カレンダー

2023年6月
日月火水木金土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のブログ記事

  • 永年勤続表彰式

    2023.06.08

  • 桜満開

    2023.03.28

  • 永年勤続表彰式

    2022.06.15

  • 表彰

    2022.05.19

  • 新型コロナウイルスワクチン接種(3回目)

    2022.02.03

  • 病院紹介(15)

    2022.01.06

  • 薬剤課紹介

    2021.09.10

  • 幸運の象徴

    2021.07.27

  • 表彰

    2021.06.23

  • 永年勤続表彰式

    2021.06.04

月別アーカイブ

  • 2023年 ( 2)

    • 2023年6月 ( 1)
    • 2023年3月 ( 1)
  • 2022年 ( 4)

    • 2022年6月 ( 1)
    • 2022年5月 ( 1)
    • 2022年2月 ( 1)
    • 2022年1月 ( 1)
  • 2021年 ( 6)

    • 2021年9月 ( 1)
    • 2021年7月 ( 1)
    • 2021年6月 ( 2)
    • 2021年5月 ( 2)
  • 2020年 ( 6)

    • 2020年12月 ( 1)
    • 2020年10月 ( 1)
    • 2020年8月 ( 1)
    • 2020年6月 ( 1)
    • 2020年5月 ( 1)
    • 2020年1月 ( 1)
  • 2019年 ( 7)

    • 2019年12月 ( 1)
    • 2019年10月 ( 1)
    • 2019年7月 ( 1)
    • 2019年6月 ( 1)
    • 2019年5月 ( 1)
    • 2019年4月 ( 1)
    • 2019年1月 ( 1)
  • 2018年 ( 7)

    • 2018年11月 ( 1)
    • 2018年10月 ( 1)
    • 2018年8月 ( 1)
    • 2018年7月 ( 1)
    • 2018年6月 ( 2)
    • 2018年2月 ( 1)
  • 2017年 ( 4)

    • 2017年12月 ( 1)
    • 2017年10月 ( 1)
    • 2017年8月 ( 2)
  • 2014年 ( 1)

    • 2014年11月 ( 1)
  • 2013年 ( 8)

    • 2013年11月 ( 2)
    • 2013年5月 ( 2)
    • 2013年4月 ( 2)
    • 2013年3月 ( 1)
    • 2013年2月 ( 1)
  • 2012年 ( 6)

    • 2012年10月 ( 1)
    • 2012年6月 ( 2)
    • 2012年5月 ( 2)
    • 2012年1月 ( 1)
  • 2011年 ( 1)

    • 2011年6月 ( 1)
問い合わせバナー
  •          047-387-3761          047-387-3761047-387-3761
  • pagetop
  • ホーム |
  • 病院案内 |
  • 診療科目 |
  • アクセス |
  • 求人情報 |
  • 初診の方 |
  • 入院のご案内 |
  • 当院を紹介された方 |
  • デイケア |
  • このサイトについて |
  • 個人情報保護ポリシー
  • | サイトマップ
松戸市の精神科・心療内科をお探しの際はお気軽にお問い合わせください。
Copyright (C)医療法人社団明柳会 恩田第2病
院 All Rights Reserved.